連日、新しくご利用開始になるお子さんをお迎えしています。
今日新しく利用になったお子さんは、
段取りボードの仕組みを理解すると、
意欲的な計画を立て、
時計を確認しながら宿題を進めていきました。
無事に宿題が終わると、
ホワイトボードマーカーを探し、
自分でチェックをつけ、うれしそうにしていました!
自分が頑張ったことを目で確認でき、
達成感につながるんだな、
とお子さんから学ばさせていただきました。
今回が二回目の利用のお子さん。
初めてのことにチャレンジし、
できるか不安な様子で、
「先生、やってください」
と何度も、声をかけてくれました。
やってほしいのが、何を、どの部分の、どのもので、いくつ、どうすることなのか、
一つ一つ聞いていくと、
しっかり教えてくれました。
そして、一緒にやってみよう!と声をかけ、
最初のほんの2つほどの作業だけを一緒にやると、
自然と自分で作業にうちこみ、
いつのまにか自分の力だけで完成!
「できたよ!できたよ!」
とうれしそうに見せてくれました。
子どもたちの力を信じて、
できることを増やせるきっかけをたくさん作っていきたいと思います。